ミュータンス菌情報館 >> ミュータンス菌情報館 >> 感染

感染

感染

ミュータンス菌は、身近な人の唾液によって感染します。感染を防ぐには、周囲のみんながしっかりとケアすることが大切です。

身近な人たちのミュータンス菌の量が減りますと、感染の確率は低くなってきます。

大人が噛んだものは、口移しであげてはいけません。子どものために、母親が食べ物を噛み砕いて食べさせるのは厳禁です。

あまり神経質になり過ぎて、キスや頬ずりなどのスキンシップまで控える必要はありません。

身近な人がしっかりとケアした上で十分なスキンシップをしましょう。

究極の虫歯予防策はミュータンス菌を感染させないことになるわけですが、これまでに子どもの口のミュータンス菌をゼロにできたという報告はないそうです。

また、感染源が母親だけとは限りませんから、あまり神経質になる必要はありません。

歯がない高齢者の口からはミュータンス菌が見つからなかったという報告もありますから、歯があればミュータンス菌がいて当たり前かもしれません。

ミュータンス菌が感染して増殖しやすい条件というのは、両親の口の中に大量のミュータンス菌が存在していること、子どもが砂糖を含んだものをたくさん食べること、頻繁に両親から子どもの口に感染の機会があることなどが挙げられています。

生まれたばかりの赤ちゃんの口には、虫歯の悪玉菌、いわゆるミュータンス菌は存在していません。

1歳7ヶ月から2歳7ヶ月くらいをピークとして、母親はじめ周囲の大人の口から唾液を介して感染してしまいます。

ミュータンス菌の母子感染を防ぐ方法、あるいは感染してしまった場合の対処法など、最新の虫歯予防があります。

ミュータンス菌の感染症対策として多くの人々が成功しているのは、次の2種類のケアを並行して行う方法だそうです。一つは、歯科クリニックでのプロフェッショナルケアです。

PMTCでミュータンス菌のバイオフィルムを完璧に除去します。

もう一つは、自分で行うホームケアです。キシリトールを規則的に摂取して虫歯菌の活性を弱めます。

ミュータンス菌情報館へようこそ!このサイトは管理人の備忘録としての情報をまとめたものです。

掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等はご遠慮ください。